廃棄物の適正区分・適正処理の取り組み

2024年02月08日

組合では、搬入される廃棄物への産業廃棄物、粗大ごみ、不燃物の混入を防止するための事業を行っています。

この事業は、主にごみを排出する事業者の方を対象として、廃棄物の適正区分と適正処理をお願いするものです。

 

廃棄物適正区分とごみ減量・リサイクル

ごみを排出する事業者を対象として、「事業系廃棄物の適正区分・適正処理とごみ減量・リサイクルについて」と題したパンプレットを作成しました。

このパンフレットは、組合を構成する5市1町と組合で組織する「東埼玉資源環境組合事務連絡協議会」が作成し、ごみを排出する事業者とごみを組合に運搬する搬入事業者のみなさまに配付したものです。

 

『令和5年度事業系廃棄物の適正区分・適正処理とごみの減量・リサイクルについて』パンフレット:令和6年1月

●排出業者の責務

●廃棄物の種類

●主な産業廃棄物の区分・具体例等について

●ごみ減量、リサイクルの手順

●ごみ減量、リサイクルのメリットは?

●産業廃棄物処理の手順

●東埼玉資源環境組合の現状について

●東埼玉資源環境組合の廃棄物処理について

●水銀を含む廃棄物の適正処理について

●リチウムイオン電池の適正処理について

 

 

 

令和5年度事業系廃棄物の適正区分・適正処理とごみ減量・リサイクルについて:PDF形式 PDF (819KB)

事業系廃棄物の適正区分・適正処理とごみ減量・リサイクルについて説明したパンフレットです。

令和5年度事業系一般廃棄物の適正処理等に係る説明会

令和6年1月30日、第一工場ごみ処理施設及び第二工場ごみ処理施設において「令和5年度 事業系一般廃棄物の適正処理等に係る説明会」を開催し、搬入事業者と排出事業者の皆様に参加していただきました。

組合に搬入される廃棄物の現状についてご説明し、産業廃棄物や水銀、リチウムイオン電池を含む危険ごみ、プラスチック等の混入防止へのご協力をお願いしました。

また、組合で行っているごみ内容物検査で発見された不適正な廃棄物の例などを見ていただきました。

 

お問い合わせCONTACT

計画課 計画財政担当

048-966-0617